雫石・西根

 協和の「道の駅」で、全部巡ったことになった。時間も余ったのでどうするか、国道46号線上で「道の駅」は「雫石」にあるようで、どうしようか迷ったが、岩手県の「道の駅」を訪ねるとすれば、計画ももたなければならない。
 大いに迷ったのであるが、時間的な余裕から「雫石」と「西根」を経て東北自動車道、西根インターから「花輪」インター、の道順を辿ることにした。
 それにしても、雫石のそれは、谷の中腹と思われる所に位置しておるようで規模も施設の造りもお金を掛けたような構えをしていた。また、駅の愛称は「あねっこの里」という名称であった。「西根」は「ただれ岩の里」という名称であった。少し驚きであった。

▼道の駅 食べぬ岩魚を 後悔す  ▼冷ウドン 値段の割に 美味かりし
▼見晴るかす 駅も新樹も 山の中 ▼夏旅の 先を決めかねる 二人かな
▼夏の蝶 飛び来て決める 旅の道 ▼初夏の雲 乱れて見えず 岩手山
▼夏雲に隠れて見えず 岩手山   ▼夏雲が かかりて裾の 岩手山
▼木酢を 買い求めたり 夏の駅  ▼溶岩 命名されたり 夏の駅
▼やまぼうし 紅の花つけ 人目ひく▼駅に咲く やまぼうしの花 赤きとは
▼紅色の やまぼうしの花 咲きおりし